メニュー

研修トピックス(令和4年7月実施)

研修トピックス(令和4年7月実施)

●JAカレッジでは、令和4年7月に以下の研修を実施しましたので概要をご紹介します。

研   修   名 開催期間 受講者数
建物共済審査員養成研修 第1回 令和4年7月4日~ 7日 16名
部長研修 令和4年7月7日~ 8日  27名
新任監事(1年目)研修 第1回 令和4年7月11日~14日 23名
毒劇物取扱資格取得準備講習会 令和4年7月11日~15日 23名
農業経営診断士養成研修 令和4年7月20日~22日 9名
財務管理実務研修 令和4年7月25日~28日 10名
信用事業担当理事・部長研修(Web) 令和4年7月26日~27日 24名
若年層研修 第2回 令和4年7月27日~29日 24名

 

●受講者からコメントをいただいています。いくつか紹介させていただきますので、今後の研修参加の参考にしてください。

建物共済審査員養成研修 第1回

<ねらい>チームリーダーとしての役割や求められる能力の全体像を捉え、ンバーを統率してチームとして日頃から顕在化している課題に取り組み、問題を解決する力を養う。

・知識だけではなく、必要書類の記入の仕方なども詳しく教えていただけたので、とても勉強になりました。また、実務の上でよく起きることや、珍しい事例などの話もとても参考になりました。

部長研修

<ねらい>「力強い農業」「豊かな魅力ある農村」の実現に向けて、組織の方向性を示し、周囲を導いていくための 考え方や実践する力を養う後輩の主体性を引き出し、仕事を前向きに取り組めるよう支援する力を養う。

・普段触れることが出来ない内容や他JA職員と意見交換でき有意義だった。将来を見据えることの重要性を確認できた
・中長期計画策定中であり有益であった

新任監事(1年目)研修 第1回

<ねらい>監事就任にあたり、改めて農業情勢やJAの概要・経営環境・法律関係並びに監査の要点について学習する。

・1年目、1回目としては十分な内容でした。実務経験を積んだ後、2回目、3回目の講習があればより具体的な対応も研修できるのではないか。
・実践に即した研修であり、「監事監査の要点」の中で全員が自己紹介的な話ができたことで全体に一体感が生まれたことが印象に残り、大変良かったと思います(モヤモヤ感が減りました)。
・経験豊富な受講者が集まっており、交流会ができなかった分、研修の中で受講者が発言する機会があり、大変良かったです。

毒劇物取扱資格取得準備講習会(Web)

<ねらい>国家資格取得に向けて勉強中の職員を対象として、合格をより確実なものとするために実施します。詳細な解説による基礎的理解の向上と合わせ、徹底した演習に基づく弱点科目の発見と克服をねらい、さらに試験日までの学習ポイントを明確にします。

・講習会に参加して全体的に理解できるようになりました。苦手だったところも、細かい説明や、問題をたくさん解くことで身に付けることができました。非常にわかりやすく、教材も進め方も良かったです。ありがとうございました。
・問題解説 → 問題を実際に解く のやり方で理解と暗記が非常にしやすかったです。当日までの勉強でも実践していこうと思いました。

農業経営診断士養成研修

<ねらい>北海道独自資格である農協職員資格認定試験「農業経営診断士」の取得を目指す方の資質向上に必要な知識・ 実務能力を修得する。

・同じ経営体のデータを分析して、意見交換できたことは、とても学びになりました。チーム作業で他産地の情報を耳にできたことが、今回1番研修を受けて良かったと思います。

財務管理実務研修

<ねらい>財務分析(含む管理会計分析)の必要性と分析による手法・演習を通じ、受講JAの業務報告書に基づく財務分析表を作成する(除く、BISによる自己資本比率)。

・財務管理について限られた財源で、いかに効率よく成果を上げ続けるか、財務状況をしっかり把握し、財務諸表を通じて収益性・流動性・成長性・安定性分析を行い、併せて予算管理と経営を取り巻くリスクに対して、財務基盤を強化していかなければならないことを学べました。

信用事業担当理事・部長研修(Web)

<ねらい>金融検査・当局が見る観点を踏まえての金融機関に求められる内部管理態勢を学び、金融検査事例を通じてJAが指摘される項目、その項目で求められる態勢整備のレベル及び内容を学習する。また、不祥事件・不正を引き起こす要素を理解し、不祥事発見・抑止に向けた取り組み及び不祥事発生時の対応を習得する。

若年層研修 第2回

<ねらい>ポジティブ思考により自分自身のモチベーションを高める方法を養う。

・グループワークが多かったので普段接することのない人たちと関わることができ、充実した研修になった。
・研修を通じて今後の目標ができた。ありがとうございました。
・自分の将来像について考えるきっかけとなる良い研修だった。