- トップページ
- > 研修トピックス(令和3年3月実施)
研修トピックス(令和3年3月実施)
研修トピックス(令和3年3月実施)
研修部では令和3年3月に以下の4つの研修を行いました。
研修名 | 開催期間 | 受講者数 |
仕事の教え方研修(第2回目) | 令和3年3月9日~10日 | 4名 |
人の扱い方研修(第2回目) | 令和3年3月11日~12日 | 4名 |
経済部門簿記会計研修 | 令和3年3月17日~19日 | 6名 |
新採用職員研修 | 令和3年3月22日~26日 | 41名 |
受講者から多くのコメントをいただきましたので、そのうちのいくつかを紹介させていただきます。
仕事の教え方研修(第2回目)
<ねらい> 仕事の教え方の技量向上で職場の生産性向上を図る力を養うこと。
・自分の仕事の教え方が、わかりづらいことを知ることができて良かったです。今後は研修で教えていただいたことを活かしていきたいです。
人の扱い方研修(第2回目)
<ねらい>職場の状況を的確に察知する能力を高め、人間関係を良くし、能率を向上させる力を養うこと。
・人数が少なかったことにより、最後まで集中して受講できた。
・職場に戻ってからも活用できる内容でとても有意義な時間でした。
経済部門簿記会計研修
<ねらい>他部門から経済部門に異動になった方、現場の経理実務を勉強したい方、さらに監督者として経理実務を修得したい方、等々を対象に農協簿記実務を掘り下げて学習すること。
・自分が係わっていない部門の内容を把握することが出来たので勉強になった。
・自分のスキルの足りない部分が理解できたので良かった。
・研修を通じて今後自分の身になる講義ばかりでとても勉強になった。
・全体的に進むスピードが丁度良かった。
新採用職員研修
<ねらい>協同組合としての理念・組織を理解し、社会人としての基本を身につけること。
・自分の所属部署以外のことも幅広く学べる点が良かった。
・資料がわかりやすく、自分で勉強するのに役立つ。
・北海道農業について学ぶことが多く、他のJAの人とも交流できて得るものが多かった。
・コミュニケーション論で、自分のタイプを知り、改善すべき点に気づくことができて良かった。
・マナーなど社会の常識的なことを再確認でき、さらに新しい発見もあって有意義な研修だった。
・社会人になる心構えができた
・これから働くうえで、JAの根幹にある部分を明瞭に理解することができた。
・コロナ対策が良くなされていた。
- トップページ
- > 研修トピックス(令和3年3月実施)