- トップページ
- > 研修トピック(令和3年11月実施)
研修トピック(令和3年11月実施)
JAカレッジでは、11月に7つの研修を実施しましたので、以下にその概要をご紹介します。
- 実施した研修
(1)職員採用担当者研修
<研修のねらい>
優秀な人材確保に向けて、採用試験の知識習得と面接スキルの向上をはかる。
<受講者の感想>
・大変、有意義であった。期間が短かったので、できれば再受講したい。
・ひとつひとつの説明が理解しやすい内容だったので、とても助かった。
(2)新任常勤理事(1年目)研修(延期開催)
<研修のねらい>
JAトップとしての役割発揮等について考察するとともに、全道のネットワークづくりを図る。
<受講者の感想>
・資料がわかりやすく、説明も良かった。
・リアルタイムの情勢が聞けて参考になった。
(3)若年層職員研修(第3回)
<研修のねらい>
ポジティブ思考により自分自身のモチベーションを高めるスキルを養う。
<受講者の感想>
・様々なJAの人と交わることができ、有意義な時間を過ごせた。
・改めて自分を見直すことができとても良かった。
(4)新任理事(1年目)研修(第1回)
<研修のねらい>
理事としての職責と農業協同組合運動者としての使命を自覚し、JA経営に関する基本的な知識と技能の習得をはかる。
<受講者の感想>
・理事としての自覚を再認識する良い機会だった。
・他の地域の理事と交流できてよかった。
(5)新任監事(1年目)研修(第2回)
<研修のねらい>
新任監事として、経営環境・法律関係ならびに監査の要点について学ぶ。
<受講者の感想>
・他農協の人と交流し、色々な運営上の問題点など話し合えて良かった。
・ある程度基本的な知識を得られたので今後の監査に役立つと思う。
(6)地域農業振興計画・JA中期経営計画策定研修
<研修のねらい>
経営戦略策定の基本的な考え方、具体的な計画の策定手順および実践管理の手法を学ぶ。
<受講者の感想>
・経営戦略策定にあたり、全体像の掴み方など分かりやすい内容であった。
・講師の方の説明の仕方や内容がとても良かったです。
(7)係長研修(第3回)
<研修のねらい>
現場の当たり前に着目して、埋没している「問題」を複眼的思考により発
見し、定性調査によりその重要性を検証する力を養う。
<受講者の感想>
アンケート集計中につき、次の月に掲載いたします。
- トップページ
- > 研修トピック(令和3年11月実施)