メニュー

ICT農業に関わる視察研修(10月25日)

本日は、これからの農業「スマート農業」を学ぶために、ホクレン農総研長沼研究農場に視察にいきました。

GNSS(全地球測位システム)ガイダンスシステムの基礎、リモートセンシングの基礎について説明を受け、その後農薬散布ドローンの実演やトラクター自動操舵の実演を視察しました。トラクターの自動操舵では数人の学生がトラクターに試乗し、自動操舵を体験しました。

 

道内視察研修(10月16日~18日)

二泊三日の日程でJAふらの、JA帯広かわにし、よつ葉乳業、JA阿寒の4か所視察研修し、営農指導事業、販売事業、付加価値向上対応、経営基盤強化対応などについて、取組み経過や成果を学びました。

(一日目)16日

JAふらの本所、ふらのマルシェ(直売所)、JAふらのポテトチップス工場

(二日目)17日

JA帯広かわにし本所、よつ葉乳業十勝主管工場

(三日目)18日

JA阿寒TMRセンター

 

JAふらの本所で合併の経過やJAの概況等について説明を聞きました。

 

お昼はJAの近くのホテルでオムカレーを頂きました。美味しかったです。

 

ポテトチップス工場を視察した1班のメンバーです。

 

2班目のメンバーです。

 

JA帯広かわにし本所で協同組合間協同による「川西長いも」の取り組み事例について説明を聞きました。

 

本日の昼食は帯広のランチョエルパソでメキシコ料理を頂きました。

 

よつ葉の十勝主管工場を見学し、酪農や牛乳乳製品について学びました。

 

JA阿寒のTMRセンターでは酪農地帯における営農支援事業について説明を受けました。

 

大きなトラブルもなく、無事三日間の視察研修が終わりました。

学生たちにも良い研修となったと思います。

 

秋季校舎近隣ゴミ拾い(10月3日)

本日は社会奉仕活動としてJAカレッジ校舎近隣のゴミ拾いを午後2時40分から約1時間かけて実施しました。

天候は曇天ではありましたが、蒸し暑さも少し感じる中、学生達は熱心に取り組んでいました。

 

全体的にゴミは少なかったようですが、ゴミ拾いをする学生たちに住民の方から「ご苦労様」と声がかけられていました。

秋季ゼミ対抗ソフトボール大会(9月25日)

9月25日(水) 大麻西公園グランドにて秋季ゼミ対抗ソフトボール大会を開催しました。

開会式

台風17号の影響もありグランド状況が心配されましたが、学生たちの日頃の行いが良いのか(?)、ベストコンディションで開催することが出来ました。

 

優勝 高井ゼミ

準優勝 大西ゼミ

第3位 的野ゼミ

第4位 渡部ゼミ

第5位 山脇ゼミ

第6位 小刀禰ゼミ

 

寒さ対策をするように指示したつもりでしたが、少し勘違いした学生もいたようです。

今後は徹底する予定です。

恒例により、JAカレッジ恵北寮前駐車場にて表彰式&自治会焼肉を実施しました。

全員、後期に向けてたっぷりとスタミナをつけました。

フォークリフト運転技能講習(9月17日~20日)

4日間の日程でフォークリフト運転技能講習を受けました。

朝8時から夕方5時半までびっしりの講習です。

1日目 学科、学科試験

2日目 実地

3日目 実地

4日目 実地、実地試験

気温もぐっと下がり、3日目は断続的に雨模様。4日目も一時雨が降りました。

非常に寒い中、学生達は粘り強く頑張っていました。

学科、実地の両試験とも全員合格しました。ご苦労様でした!!

4日目の夕方には一時的に雨が降りましたが、綺麗な虹を見ることが出来ました。

全員合格おめでとう!!

 

 

« 前ページへ次ページへ »