メニュー

令和2年度入学生 第二次募集受付開始!!

ただいま令和2年度入学生の募集を受け付けしております。

願書受付期間   令和2年1月15日(水)~2月4日(火)
入学試験     令和2年2月15日(土)
入学試験内容   筆記、適性検査、面接

JAカレッジに入学すると一年間でJA職員として必要な11資格を取得、即戦力となる知識や社会人としての基礎力を学ぶことができます。

就職率については過去6年連続100%です(JA、JA関連団体)。

ご不明な点は☎0120-918-417までお遠慮なくお問合せ願います。

たくさんの皆さんのご応募をお待ちしています。

 

報徳講義(冬季)

12月9日(月)午前中、一般財団法人 北海道報徳社の柴田浩一郎講師による「報徳講義」を実施しました。

夏季に実施した内容を振り返りながら、丁寧に教えて貰いました。

既に進路が決まっている学生に「何故、働くのか?」を一人ずつ発表して貰いました。
難しい質問でした。

「万象具徳」という聞きなれない言葉に学生たちは心を打たれたようでした。

なお、兵庫県の報徳学園の他に、岩手県の花巻東高校も教育の柱に報徳の考え方を取り入れているという話も興味を引きました。

頑張れ、二刀流。報徳仲間の大谷翔平!

体育文化祭を開催しました(12月6日)

後期試験(12月3日から5日)も終わり、スッキリしたところで、50期生による体育文化祭が12月6日、体育館で開催されました。内容は4名の自治会体育文化委員の企画、準備のもと、午前はフットサルやバスケットボール、リレーなどゼミ単位に分かれ、競いました。午後からはイントロクイズやミスコンなどを開催しました。

結果は優勝 小刀禰ゼミ、準優勝 山脇ゼミ、第3位 高井ゼミとなり、有意義な一日を過ごしました。参加された皆さんお疲れ様!!

バスケットボールでは素晴らしいプレーの連続でした!

リレーは白熱のレース展開に盛り上がりました。

午後から一転、知識が試されます。(クイズ5文字あて)

急遽、追加された第3位の賞品を受け取る高井ゼミの代表者

ICT農業に関わる視察研修(10月25日)

本日は、これからの農業「スマート農業」を学ぶために、ホクレン農総研長沼研究農場に視察にいきました。

GNSS(全地球測位システム)ガイダンスシステムの基礎、リモートセンシングの基礎について説明を受け、その後農薬散布ドローンの実演やトラクター自動操舵の実演を視察しました。トラクターの自動操舵では数人の学生がトラクターに試乗し、自動操舵を体験しました。

 

道内視察研修(10月16日~18日)

二泊三日の日程でJAふらの、JA帯広かわにし、よつ葉乳業、JA阿寒の4か所視察研修し、営農指導事業、販売事業、付加価値向上対応、経営基盤強化対応などについて、取組み経過や成果を学びました。

(一日目)16日

JAふらの本所、ふらのマルシェ(直売所)、JAふらのポテトチップス工場

(二日目)17日

JA帯広かわにし本所、よつ葉乳業十勝主管工場

(三日目)18日

JA阿寒TMRセンター

 

JAふらの本所で合併の経過やJAの概況等について説明を聞きました。

 

お昼はJAの近くのホテルでオムカレーを頂きました。美味しかったです。

 

ポテトチップス工場を視察した1班のメンバーです。

 

2班目のメンバーです。

 

JA帯広かわにし本所で協同組合間協同による「川西長いも」の取り組み事例について説明を聞きました。

 

本日の昼食は帯広のランチョエルパソでメキシコ料理を頂きました。

 

よつ葉の十勝主管工場を見学し、酪農や牛乳乳製品について学びました。

 

JA阿寒のTMRセンターでは酪農地帯における営農支援事業について説明を受けました。

 

大きなトラブルもなく、無事三日間の視察研修が終わりました。

学生たちにも良い研修となったと思います。

 

« 前ページへ次ページへ »