メニュー

「緑の募金」街頭募金活動(5月31日)

今日は、札幌駅周辺でボランティア活動として「緑の募金」街頭活動を行いました。

 

JRで大麻から札幌へ移動します🚊

初めに「北海道森と緑の会」から街頭募金を行う上での説明を伺いました📝

気温が上昇する中、約一時間半にわたり募金活動を行いました🌞

学生たちにも各人それぞれ得るものがあったと思います。

皆様からいただいたお気持ちに感謝いたします。

研修トピックス(令和5年4月)

令和5年度の研修事業がスタートしました。4月は、新採用職員研修を3回開催し、3月開催分とあわせると、受講者は156名で過去最高となりました。

新採用職員研修は「協同組合としての理念・組織を理解し、社会人としての基本を身につけること」を目的としており、ビジネスマナー・コミュニケーション・文書実務・健康管理・コンプライアンスなどの社会人としての基礎に加え、JA事業論を中心としたプログラムです。

受講生は、コロナ禍での制限的な生活規則に戸惑う様子も伺えましたが、5日間の研修を通じて、全道的な仲間づくりができたようです。

【写真①】JA事業論について学ぶ。

【写真②】北農健保組合の保健師より、社会人としての健康管理について学ぶ。

            受講生からの主な意見・感想は次のとおりです。

・仕事で必要な知識や職場でのマナーを学べてよかった。研修での学びを生かしスキルアップしたい。

・今、自分が何を学ぶ必要があるのかを気づかせてくれる研修であった。

・組合員にどう接していくべきかを学ぶことができた。

・自分の所属部署以外についても学ぶことができた。

・多くの研修生、講師と名刺交換の練習ができ、実践で役立てたい。

・規則正しい生活を送ることができ、新社会人としての生活リズムを整えるのによい機会だった。

受講生の皆さん、来年度は「新採用職員フォローアップ研修」で再会しましょう!

以上

校舎近隣ゴミ拾い(4月26日)

今日はボランティア活動として、JAカレッジ近隣住宅街のゴミ拾いを行いました。毎年春と秋に実施しています。

今日は朝から雨が降り、一日中雨の予報でしたが、学生達の日頃の行いが良いのか午後になり雨は上がりました。

気温は10℃前後で風も吹く寒い一日でした。

やる気満々です。

学校周辺は桜が満開でした。

桜が綺麗です。でも風が冷たかったです。

寒かったですが、雨が再び降る事もなく無事ゴミ拾いが終了しました。

今年は例年よりもゴミが多かったように感じました。

学生達は元気にゴミを拾っていました。ご苦労様でした。

ラジオ体操と発声練習

4月6日  ラジオ体操と発声の練習を行いました。

明日から、ラジオ体操、発声と礼の練習、朝礼が毎朝の日課になります。

令和5年度 第54期生 入学式(4月4日)

第54期生入学式(4月4日)

令和5年4月4日午前11時より第54期生の入学式が行われました。

新型コロナウイルスへの感染防止対策として、保護者の皆様の参加を1名に制限して開催しました。

神丸校長から式辞が

続いて、小野寺理事長から挨拶がありました。

新入学生の紹介に続き、来賓の北海道農政部 瀬川農業経営局長、北海道信用農業協同組合連合会 石川経営管理委員会副会長、本校の校友会 遠藤会長から、それぞれご祝辞をいただきました。

新入学生を代表して、服部 那琉さんより誓いの言葉が述べられ無事入学式を終了しました。

これから卒業までの約11か月、JA職員として必要な知識・技能を身につけるとともに、共同生活を通じて仲間との絆を深め、有意義な学生生活を送ってくれることを期待します。

入学おめでとうございます!

« 前ページへ次ページへ »